物理学実験3 17.トンネルダイオード |
1.静特性の測定〜負性抵抗(Negative Registance)〜
通常のダイオードの電流電圧特性は図aに示したとおりである。
PN接合面での電位障壁があるため整流性があり、順方向のバイアスをかけると電圧の増加に伴い
電流が流れる事になる。 実験で用いた回路は図bの通り。CH1でTunnel diodeの電圧降下を測定し。CH2で抵抗の電圧降下からダイオードに流れる電流を測定する。 →静特性の測定結果へ |
|||||
トンネルダイオードに直列にコイルを接続した回路をつくり、直流電源をつなぐと回路に流れる電流とダイオードの電圧が 図cのように振動する現象が見られる場合がある。Constant Enegyのもとでこのような振動現象が見られる事を「自励振動(Self-excited oscillation)」 という。この実験では図dの回路においてSelf-excited oscillationを観察するとともに、この回路の回路方程式から非線形振動の方程式 Van der Pol equationを導き、発振の起きる理由について考察する。
|